25年間、海外旅行ツアーの添乗員をしていましたが、コロナ禍で昨年還暦を迎え、今後のことも考えて日本で働く選択をしました。
接客業を長い間しておりましたが、大学卒業後最初に5年間勤めた会社はソフトウェア業界でした。ブランクがありましたので、昨年6月〜8月にハローワークのパソコン教室でWordとExcelを学び直しました。
人と接する仕事が得意で、英会話とパソコンは基本的なことはできます。
今は八王子市役所市民課で産休の職員の代わりに3月末までの契約で働いています。
新年度(4月)からは新しい仕事にチャレンジしていこうと思っています。
よろしくお願いします。
大学卒業後、大手計測・制御機器メーカーで長年働き、工場プラントでの現場経験や顧客・ユーザとのつながりが豊富で、ユーザの立場に立って顧客を満足させるような製品の企画・検討を推し進めて参りました。
顧客の製造現場、エンジニアリング部門、製品企画部門、製造部門、調達部門、営業部門、保守サービス部門など多くの業務を経験しており、業務知識が豊富です。
それぞれの業務でのマネージメントの経験から、円滑な組織運営と活性化、人材の育成には長けております。
また、最新のITや情報システムに関して幅広い知見を持っており、現場の業務改革や、ITシステム導入を推進してデジタル化の実践を行うことができます。