現役(会社)勤務時代は、半導体技術開発に長く従事。学会(国際学会を含む)発表も多数行った。統括課長として、開発を指揮し、多くのエンジニアを育成する等、マネジメントの経験も有する。マネージャーとして事業計画を立案、実行することで成果を上げてきた。開発、設計、製造、品質保証、等多くの職場と連携しながら、他部署を巻き込んで製品開発を推進してきた。定年退職までの最後の約9年間は、社会環境課に所属して、企業における環境活動に取り組んできた。環境に関する世界動向に詳しく、政府や業界の取り組みにも関わってきた。
25年間、海外旅行ツアーの添乗員をしていましたが、コロナ禍で昨年還暦を迎え、今後のことも考えて日本で働く選択をしました。
接客業を長い間しておりましたが、大学卒業後最初に5年間勤めた会社はソフトウェア業界でした。ブランクがありましたので、昨年6月〜8月にハローワークのパソコン教室でWordとExcelを学び直しました。
人と接する仕事が得意で、英会話とパソコンは基本的なことはできます。
今は八王子市役所市民課で産休の職員の代わりに3月末までの契約で働いています。
新年度(4月)からは新しい仕事にチャレンジしていこうと思っています。
よろしくお願いします。