新卒入社から営業として勤務し1995年からマネージャー職として個人の成績を出しながらメンバーの指導育成、担当展示場の運営管理、イベント企画等に従事しました。工夫した点はコーチングを取り入れ人それぞれテーマを決めてゴール(目標)を立て話し合いをして、定期的に軌道修正しながらゴールに到達させるようにしました。大切なことはゴールに向かって進むのは上司の同行や指示が全てではなく自分自身で考えて進むということだと思いました。
大手住宅メーカーで、営業・チームリーダー・営業所長・支店長・営業本部長・グループ会社の賃貸管理会社の
営業統括常務取締役として約40年勤務。受注や売上を拡大するための営業強化や業績に結び付ける情報開発、業務改革、組織改革等々実績を積んできました。住宅やアパートマンション、商業施設、クリニック、遊休地の有効活用等のソリューション営業、CS推進、賃貸の管理物件の受託営業や管理等幅広くキャリアを積んできたことが強みです。
日立製作所中央研究所、日立の事業部工場、最先端ベンチャー企業(日立が作った)での、計40年間での、研究開発技術の推進、特許創造(特許出願数;計165件)、論文執筆(英語論文;92件、国際会議論文;約90件)、国際会議委員約40回(委員長2回含め)、及び研究所・事業部・工場での研究開発Management・量産化・最先端差別化技術堅持推進などの40年間の経験を活かして、今後、新しい技術関係にも挑戦して就職先を検討できればと考えております。"