上場企業の管理系取締役として、財務経理、人事、総務庶務、営業管理、広報IR等を統括してきた経験を活かせる仕事に携わりたい。特にM&A、企業財務(資金調達、銀行交渉など)、経営管理等、企業・組織の戦略部門の現場経験を有しております。M&Aは在任中に4件成約し、会社の収益、事業拡大に貢献できました。また、人事評価制度の改革も実施しました。
オリンパス株式会社の科学事業部門品質本部長に就任時に、科学事業プロセス規程(品質マニュアル)に対する事業内のメンバ認識を、対外的に取得しなければならない ISO国際規格認証のためにある厄介なものという認識から、『ひとりひとりの日常業務そのもの』という認識に変える取り組みに注力し、メンバの意識改革・事業方針のベクトル合わせに貢献しました。
この取り組みで得た知見は、取引先要請もしくは事業運営の理由から国際規格ISO9001/14001を取得したものの足かせとなっている企業に広く参考になると確信しています。
事業効率化や健全なマネジメントシステム構築に課題を抱える企業で、品質マネジメントシステムQMSの有効性向上や見直し再構築を一緒に取り組ませてください。必ず力になります。